皆さま、給付金は無事ゲットできましたか? 私の10万円は前倒しでしっかり使い切りましたので、あとは振込を待つばかりです。
そろそろ外出OKかなと思う今日この頃、「Go To トラベル キャンペーン」というキーワードをニュースなどでよく聞きます。コロナで大変だった旅行業界などのため、旅費の一部を負担してくれる企画だとか。でも、普通にチケット買ったりしてもだめだとかも聞きます。
ということで、今回は旅費にいくらぐらいお得に行けるかどうやったらお得に行けるのか、色々調べながらシュミレーションしてみました。
5泊6日 沖縄リゾートの旅9月ぐらいで考える
沖縄で9月がいいなと思ったのはちゃんと意味があります(うふふふ)。
まず、国内であること。海外旅行は対象外です。
Go To Travelキャンペーンのスポンサーは観光庁。新型コロナによって困っている日本国内の観光の復活の呪文を目指しているので、国内旅行に限られるのです。
また、いろいろな旅行会社がすでに参加表明をしていますが、開始は8月以降。キャンペーンの開始が8月だからだそうです。ただし、6月15日の発表時点のものらしく、コロナの状況によっては開始時期はずれるかもしれません。くわえてコロナ時期とはいえ、8月のお盆時期は、年中金欠の私にとってはきっと厳しいんだろうということで、とりあえず1ヶ月ずらして9月にしてみました。
5泊6日にしたのは、沖縄行くなら5泊ぐらいしたいなぁっていう感じです。
まずは楽天トラベルでパック料金探して見たよ
Go To Travelでは「個人で手配する交通は割引対象外」だそうです。
自分でホテルを取って、自分で電車と飛行機を手配するとホテルの料金は割引になりますが、電車や飛行機代が割引対象外になっちゃうようです。

そんなわけで沖縄パックの料金を楽天トラベルさんで調べてみました。
連休期間中の5泊6日で約13.8万円
国内ツアー ANAで沖縄旅行を検索してみました(7月4日現在)。

こちらのホテルに泊まることにしてみます。
カフーリゾートフチャク コンド・ホテル
連休中の9月18日(金)から9月23日(水)で2名様のツアーの合計が276,400円(税込)で1人あたり138,200円になります。
観光庁が公表した「Go To トラベルキャンペーン」の概要(調整中)によると
* 国内旅行を対象に宿泊・日帰り旅行代金の1/2相当額を支援
* 一人一泊あたり2万円が上限(日帰り旅行については、1万円が上限)
だそうです。調整中だから変わるかもだけど、とりあえずこれを信じてみます。
半分支援ということだから、69,100円割引になります。
… っえ?
ひょっとして9月の連休期間中の5泊6日の沖縄旅行が69,100円..?
安い。まじすか?本当?
チェックすると今回は5泊なので、最大の割引額は10万円ですが、今回はそれを下回っているので割引額は69,100円でOKということになりますね。
一泊2万円までということなので、5泊なら10万円の割引が上限。なので20万円までなら半額になるということですね。
ホントにホントですか?
割引のうち3割程度は旅行先で使える地域共通クーポン
残念ながら、本当に旅行代が69,100円になるかというと、そういうわけではないようです。
観光庁が公表した「Go To トラベルキャンペーン」の概要(調整中)によると
※ 支援額の内、①7割程度は旅行代金の割引に、②3割程度は旅行先で使える地域共通クーポンとして付与
って書いてあります。割引額69,100円のうち7割分の48,370円はガチで割引されますが、3割の20,730円はクーポンとして配られるようです。
ということでツアーの料金はだいたい
138,200円 – 48,370円 = 89,830円
になるということになります。
まとめ
まとめます。
もともと 138,200円だった9月の連休期間中の5泊6日の沖縄旅行は
旅行費用が89,830円になり、おまけに20,730円の地域共通クーポンがもらえる。
ということになりそうです。
でも、旅行先ではすぐ散財しちゃうので、20,730円なんてあっというまですね♪
ということでこのGo To Travelキャンペーン、やっぱりかなりのインパクトがあるようです。
そして、観光庁が公表した「Go To トラベルキャンペーン」の概要(調整中)によると
※ 連泊制限や利用回数の制限なし
とありますから、期間中はなんど行ってもOKなようです。これはとっても楽しみです。
ただし、コロナが収束しないと開始時期がおくれちゃうかもですので、手洗いうがいを続けて早くコロナを収束させましょうー
最後までありがとうございました。
少しでも参考になりましたらシェアしてもらえると励みになりますー
↓↓↓
コメント