ぽんさん。こんにちは。まずは自己紹介をお願いします。
30代(女性)、茨城県に住んでいます。
どちらに行きましたか?
福岡県です。主に博多市内に行きました。太宰府天満宮にも行きました。
どんな方といつごろ行きましたか?
家族です。2018年03月頃に行きました。
交通手段は何でしたか?
飛行機です。
旅行のきっかけは??
毎年2〜3回、家族で旅行に行っているのですが、1回は飛行機や新幹線を利用した少し遠めの旅行地にしてます。そこでその時はまだ行ったことのないところで、ごはんも美味しくて、ずっと行ってみたかったところということで博多になりました。主に食べ物中心で行き先を決めることも多いです。
どんな旅行でしたか?
1歳半の娘を連れての子連れ旅行だったので、観光はそこまで盛り込まずにゆったりとした博多市内を中心とした電車での旅行となりました。飲食店はお目当てのお店が決まっていたので、ほとんど予約をしてから行きました。また市内から動きやすいように電車のアクセスが良いホテルに滞在しました。
泊まったホテルについて教えて下さい。
ホテルリソルトリニティ博多というホテルに泊まりました。
おすすめ度:★★★★☆
楽天トラベル: ホテルリソルトリニティ博多 宿泊予約 ホテルリソルトリニティ博多、【2011年10月1日OPEN!】中洲川端駅徒歩1分、展望大浴場のある“くつろぎ”のホテル誕生。、地下鉄 中洲川端駅から徒歩で1分■… | ![]() |
博多市内にあり、路面電車をおりてからのアクセスや中心地のアクセスの良さからここのホテルに決めました。とても綺麗なビジネスホテルでお部屋の居心地も良かったです。朝食が1階の昼夜はレストランを経営する飲食店でのバイキングだったので雰囲気も良かったです。
この旅行で一番美味しかったレストランはどこでしたか?
うどん平です。
おすすめ度:★★★★★
うどん平 (祇園/うどん) ★★★☆☆3.69 ■「タモリ」も愛するという「ごぼ天うどん」 ■予算(昼):~¥999… | ![]() |
正直、うどんにそこまで期待をしていなかったのですが、すごく美味しかったです!讃岐うどんと違って、コシが強いわけではないのですが、ともかく出汁が美味しくて全部飲み干してしまいました。ごぼ天と柚子胡椒がうどんにぴったりで今まで食べたうどんの中で一番美味しかったです。
この旅行でおもしろかったスポットは?
太宰府天満宮です。
おすすめ度:★★★★★
太宰府天満宮 – Wikipedia 太宰府天満宮(だざいふてんまんぐう)は、福岡県太宰府市宰府(さいふ)にある神社。 | ![]() |
ともかく有名なお寺なので一度は行きたいと思ってました。境内は立派な造りで、池にかけられた橋がとても雰囲気があり、たくさん写真を撮りました。護身牛が飾られており、人がたくさん来てました。駅前の梅ヶ枝餅も有名で食べ比べができて楽しかったです。
最後に、この旅行で一番役に立ったグッズを教えて下さい。
ダイソー圧縮袋旅行用です。
【旅行に便利】ダイソーの手巻き圧縮袋でダウンジャケットが1/4に! 夫婦で世界で旅をしながら生活をしている私達ですが、 次の行き先は”ロサンゼルス”→”ラスベガス”→”バンクーバ…… | ![]() |
衣類をコンパクトにまとめるのに大変役立ちました。冬物が必要となる旅行だったのと、子連れの旅行でただでさえ荷物がかさばるのでできるだけ抑えたいと思い、購入しました。行きはもちろんのこと、帰りも簡単に手で圧縮できるのでお土産なども一緒にスーツケースに収納できて助かりました。
ありがとうございました!
コメント