さくらさん。こんにちは。まずは自己紹介をお願いします。
20代(女性)、兵庫県に住んでいます。
どちらに行きましたか?
北海道です。主に小樽市に行きました。札幌市にも行きました。
どんな方といつごろ行きましたか?
一人旅です。2019年08月頃に行きました。
交通手段は何でしたか?
飛行機です。
旅行のきっかけは??
兵庫県に住んでいて、真夏の暑さに耐えれないなと思っていた時に、知り合いが北海道に行って楽しかったという話をしてくれました。北海道だと暑さを避けて旅行を楽しめるんじゃないかと考えて北海道に行くことに決めました。
どんな旅行でしたか?
夜遅くに宿に着いたのですが、次の日起きてすぐ有名な観光スポットをまわりました。平日だったこともあり、誰も人がいなくて写真も撮り放題でした。そんな少ない観光客数にもかかわらず、1人歩いている外国人がいて、色々な旅の情報を交換しました。
泊まったホテルについて教えて下さい。
ホテルノルド小樽というホテルに泊まりました。
おすすめ度:★★★★★
楽天トラベル: ホテルノルド小樽 宿泊予約 ホテルノルド小樽、宿泊者限定で展望ラウンジ無料開放実施中。小樽の日の出をお楽しみ頂けます。、JR小樽駅から徒歩7分。 ビジネス、観光どちらにも最適です。、… | ![]() |
小樽の街並みに馴染んでいてとても美しい外観をしていて、ホテルに着いてすぐビックリした思い出があります。部屋の中にはソファも設置されてあり、ゆったりとした時間が過ごせました。スタッフの方たちも丁寧な接客をしてくれたと記憶しています。
この旅行で一番美味しかったレストランはどこでしたか?
小樽Museです。
おすすめ度:★★★★★
小樽 Muse (小樽/洋食) ★★★☆☆3.41 ■予算(夜):¥5,000~¥5,999… | ![]() |
ここのお店で食べた煮込みハンバーグは絶品でした。今まで食べた物の中で1番だったと記憶しています。オムライスとセットになっていて、卵の作り方にもこだわっていて絶品でした。デザートも美味しく大変満足した思い出があります。
この旅行でおもしろかったスポットは?
北海道旧本庁舎です。
おすすめ度:★★★★★
北海道庁旧本庁舎 – Wikipedia 北海道庁旧本庁舎(ほっかいどうちょうきゅうほんちょうしゃ)は、かつて北海道庁の本庁舎として建築された煉瓦造りの西洋館である。 | ![]() |
人目見てとても驚いたという記憶があります。建物に使われている赤いレンガがすごく目立っていて美しく感動しました。そこでは何人もの人が集まって写真撮っていて、建物周りに多くの花が植えられていたのも観光スポットになった要因かなと思いました。
最後に、この旅行で一番役に立ったグッズを教えて下さい。
モバイルバッテリー anker アンカー 充電器 軽量 iphoneです。
【楽天市場】モバイルバッテリー Anker PowerCore 10000 (10000mAh 世界 モバイルバッテリー anker アンカー 充電器 軽量 iphone。モバイルバッテリー Anker PowerCore 10000 (10000mAh 世界最… | ![]() |
思い出をしっかり残すためにも、旅行に行くと私は必ずiPhoneで写真をたくさん撮るようにしています。そのためすぐにiPhoneの充電が少なくなりますが、この持ち運びがあったおかげで充電に困ることなく写真を撮ることができました。
ありがとうございました!
コメント