ミイサさん。こんにちは。まずは自己紹介をお願いします。
10代(女性)、埼玉県に住んでいます。
どちらに行きましたか?
青森県です。主に奥入瀬渓流に行きました。十和田湖にも行きました。
どんな方といつごろ行きましたか?
家族です。2019年08月頃に行きました。
交通手段は何でしたか?
車です。
旅行のきっかけは??
家族が星野リゾートに行ってみたい、と言ったことから星野リゾートがある観光地を絞り、私が行ったことのない場所ということで奥入瀬渓流に決まりました。星野リゾートのなかでも比較的安価なホテルであることも決め手の一つで、青森に行こうということになりました。
どんな旅行でしたか?
自然に癒される素晴らしい旅行でした。人がまだ少ない朝方から散策を初めたので人目を気にすることなく、自由気ままに歩くことができました。水の流れる音を聞きながら歩くのは心が洗われるような気持ちでした。今度は冬に雪のある奥入瀬渓流を散策したいです。
泊まったホテルについて教えて下さい。
星野リゾート奥入瀬渓流ホテルというホテルに泊まりました。
おすすめ度:★★★★★
楽天トラベル: 星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル 宿泊予約 星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル、日本屈指の景勝地奥入瀬渓流。その畔に佇むリゾートホテルで大自然が演出する非日常空間をご堪能下さい、東北新幹線 八戸駅または新青森… | ![]() |
まず、ロビーの作りがとてもゆったりしていて大きなソファでくつろげるところが気に入りました。香りにもこだわっているようでした。夜、無料バスで近くの滝を見ながら温泉に入れる施設に照れて行ってもらいました。秘境温泉に来たような特別感が味わえる場所で大興奮でした。
この旅行で一番美味しかったレストランはどこでしたか?
青森りんごキッチンです。
おすすめ度:★★★★★
青森りんごキッチン (八甲田山/バイキング) ★★★☆☆3.26 ■予算(夜):¥10,000~¥14,999… | ![]() |
バイキング形式のレストランでした。品数がとても多く、どの料理も美味しいのに全種類食べることができなかったくらいでした。その場で作ってもらえる1皿料理のアップルパイ、ステーキ、オムレツなどは特に絶品でした。スタッフの方の気配りも絶妙で居心地の良い空間でした。
この旅行でおもしろかったスポットは?
竜飛崎です。
おすすめ度:★★★★★
竜飛崎 – Wikipedia 竜飛崎(たっぴざき、たっぴさき)は、青森県東津軽郡外ヶ浜町三厩龍浜にある、津軽半島の最北端、津軽海峡に突き出た岬である。 | ![]() |
非常に風が強いのが印象的でした。私の帽子が飛ばされそうになって慌てた思い出があります。龍飛崎に行くには国道339号を使うのですが、階段国道を歩いたときは趣のある景色に感動しました。緑と海のコントラストが美しかったです。アップダウンが激しい道のりでなかなかハードでしたが。
最後に、この旅行で一番役に立ったグッズを教えて下さい。
るるぶ 青森 弘前 八戸 奥入瀬です。
【楽天市場】【中古】 るるぶ 青森 弘前 八戸 奥入瀬(’18) るるぶ情報版 東北2/JTBパブ 【中古】 るるぶ 青森 弘前 八戸 奥入瀬(’18) るるぶ情報版 東北2/JTBパブリッシング(その他) 【中古】afb… | ![]() |
詳細な旅行計画を立てるときの情報源として使用し、旅行中は地図として活躍しました。全く知らない土地でもこのような本があればどこにどうやって行けるのか簡単に調べることができるので重宝しました。スマホよりも紙のほうがドライブの時は見やすいと感じます。
ありがとうございました!
コメント