さくらんぼさん。こんにちは。まずは自己紹介をお願いします。
20代(女性)、福岡県に住んでいます。
どちらに行きましたか?
大分県です。主に由布院に行きました。金鱗湖にも行きました。
どんな方といつごろ行きましたか?
家族です。2020年08月頃に行きました。
交通手段は何でしたか?
バスです。
旅行のきっかけは??
家族の誕生日のお祝いのために旅行に行くことになりました。九州内で温泉に行きたいということだったので、他の候補、別府温泉、黒川温泉、指宿温泉がありましたが、福岡からも近く、バスと列車で行けるので、由布院に決まりました。
どんな旅行でしたか?
ゆったりとして過ごすことを目的にしていたので、宿で温泉と郷土料理を楽しみました。また、次の日には、由布院駅前で観光し、金鱗湖へ行き観光いたしました。時がゆっくりながれ、日常から離れて疲れを癒すことができました。
泊まったホテルについて教えて下さい。
朝霧のみえる宿 ゆふいん花由というホテルに泊まりました。
おすすめ度:★★★★★
楽天トラベル: 由布院温泉 朝霧のみえる宿 ゆふいん花由 宿泊予約 由布院温泉 朝霧のみえる宿 ゆふいん花由、【湯布院随一の絶景&眺望★★★★★】お客様評価5つ星!由布岳を望む眺望とPH9.2の温泉自慢の宿、■湯布院ICから車1… | ![]() |
露天風呂付きのお部屋だったので、ゆっくり温泉に入りながら過ごしました。マッサージチェアーもあり、お部屋での時間を満喫いたしました。料理も地元の食材を使ったものばかりで、ボリュームもあり大満足でした。
この旅行で一番美味しかったレストランはどこでしたか?
由布まぶし 心 駅前支店です。
おすすめ度:★★★★★
由布まぶし 心 駅前支店 (由布院/郷土料理(その他)) ★★★☆☆3.54 ■予算(夜):¥2,000~¥2,999… | ![]() |
駅前の近くにあるお店で由布院の町並みを見ながら食事を楽しむことが出来ました。名物の豊後牛のひつまぶしをいただきました。牛のひつまぶしは珍しいかったですが、タレがお米まで染みていてとても美味しかったです。
この旅行でおもしろかったスポットは?
金鱗湖です。
おすすめ度:★★★★★
金鱗湖 – Wikipedia 金鱗湖(きんりんこ)は、大分県由布市(旧湯布院町)の由布院温泉にある池である。大分川の源流のひとつであり、この池に朝霧がかかる風景は由布院温泉を代表する景観となっている。 |
町の中にある、小さめな湖でしたが、雰囲気がありました。湖には、亀などもいて自然を感じることも出来ました。また、由布院駅から金鱗湖の周りや行くまでもお店もたくさんあり楽しむことができます。
最後に、この旅行で一番役に立ったグッズを教えて下さい。
EVA吊るせるケース 約22×14.5cmです。
EVA吊るせるケース | 無印良品 ケースを広げるとバスルームのフックなどに吊して使えます。水気を拭き取りやすいEVA素材。… | ![]() |
洗面所で使用する化粧水やヘアオイルなどが一つに片付けられてるのでとっても便利でした。またフックがあるので、吊るすことも出来るので見やすいし、もし濡れた際にも乾かすことができるところがおすすめです。
ありがとうございました!
コメント