うめこさん。こんにちは。まずは自己紹介をお願いします。
40代(女性)、埼玉県に住んでいます。
どちらに行きましたか?
富山県です。主に魚津水族館に行きました。富山県美術館にも行きました。
どんな方といつごろ行きましたか?
家族です。2017年10月頃に行きました。
交通手段は何でしたか?
その他です。
旅行のきっかけは??
当時働いていた会社で、勤続10年のお祝いに10万円分の旅行券をいただきました。年内に使い切らなければいけなかったので、母を誘いました。父方の祖父の出身地が富山県で一度行ってみたいと思っていたので、家を離れられない父を置いて母と二人で旅行に行きました。
どんな旅行でしたか?
暑い時期を避けたつもりで、10月半ばに出かけたのですが、台風直撃で、初日は新幹線が止まってしまって予定がだいぶ狂いましたが、逆にそのおかげで人が少なくて水族館でのんびりできました。二日目に富山市内の観光をしましたが、打って変わって夏日でした。目標にしていた観光が達成できましたし、母に喜んでもらえたので、思い切って出かけて良かったです。
泊まったホテルについて教えて下さい。
金太郎温泉というホテルに泊まりました。
おすすめ度:★★★☆☆
楽天トラベル: お肌よろこぶ濁り湯の宿 金太郎温泉(2019年4月リニューアルオープン) 宿泊予約 お肌よろこぶ濁り湯の宿 金太郎温泉(2019年4月リニューアルオープン)、蜃気楼が浮かぶ幻想の街うおづ。その高台に位置した当館は浴場の総面積1100坪。壮大な癒… | ![]() |
魚津駅まで送迎バスが迎えに来てくれました。運転手さんの話が面白かったです。魚津がりんごの名産地という話もそこで初めて聞きました。夕食で覚えているのは昆布〆です。朝食がビュッフェだったのですが、そこでも昆布〆を勧められました。大浴場の壁は岩が積み上げられていて迫力がありました。
この旅行で一番美味しかったレストランはどこでしたか?
カフェ・イン・ザ・パークです。
おすすめ度:★★★★☆
ANAクラウンプラザホテル 富山 (国際会議場前/旅館・オーベルジュ(その他)) ★★★☆☆3.22 ■予算(夜):¥8,000~¥9,999… | ![]() |
二日目に宿泊したANAクラウンプラザホテル富山のレストランです。夕食と朝食どちらもビュッフェ形式でした。窓が大きくて明るい内観でした。パンが数種類あったり、オレンジジュースが普段、スーパーで購入するようなものとは全く違う味がしました。高級そうな雰囲気に飲まれていたのかもしれませんが、数年たった今でも覚えているくらいなので、衝撃だったようです。
この旅行でおもしろかったスポットは?
スターバックスコーヒー 富山環水公園店です。
おすすめ度:★★★★★
富岩運河環水公園 – Wikipedia | ![]() |
行く前に、世界一美しいスタバが富山県にあると聞いていて、ぜひ行きたいと思っていました。富山市内のウォーキングスポットでもあるようで、目的地の美術館から遠くなかったので、歩いて行きました。店内とても混んでましたが、外の席は運河側にあるので、とても開放的でした。
最後に、この旅行で一番役に立ったグッズを教えて下さい。
るるぶ 富山 立山・黒部 五箇山・白川郷(’16~’17) るるぶ情報版です。
【楽天市場】【中古】 るるぶ 富山 立山・黒部 五箇山・白川郷(’16〜’17) るるぶ情報版 中 【中古】 るるぶ 富山 立山・黒部 五箇山・白川郷(’16〜’17) るるぶ情報版 中部5/JTBパブリッシング(その他) 【中古】afb… | ![]() |
旅行の目的地を調べるのに、今のように自分の家にインターネット環境は無かったので、本屋で購入してきて候補を選んで、予約できるものは旅行代理店でしてもらいました。
旅行当日にも持って行って、観光案内で説明してもらうのに、地図に印をつけてもらったりして、役に立ちました。
ありがとうございました!
コメント