Ted0513さん。こんにちは。まずは自己紹介をお願いします。
50代(男性)、兵庫県に住んでいます。
どちらに行きましたか?
岩手県です。主に龍泉洞に行きました。青森県の恐山にも行きました。
どんな方といつごろ行きましたか?
一人旅です。2018年08月頃に行きました。
交通手段は何でしたか?
車です。
旅行のきっかけは??
勤続30年を迎え、会社から2週間の休暇と少しのお祝い金をいただきました。自分を見直す良い機会と思い、新入社員当時に大変お世話になった、現在は岩手県でパン職人として第2の人生を歩まれている先輩を訪ね、ついでにのんびり東北一周旅行をすることにしました。
どんな旅行でしたか?
時間は余裕があったのと、もともと鉄道の旅が好きでしたので、JRの『青春18きっぷ』を軸に当時の在住地である福井から7日間かけて東北地方をのんびり1周し、きっかけに書いた先輩と再会し。近くの龍泉洞などの観光に付き合っていただきました。その前後では青森の恐山、福島の会津若松散策などを行いました。
泊まったホテルについて教えて下さい。
東山温泉 東山パークホテル新風月というホテルに泊まりました。
おすすめ度:★★★★★
楽天トラベル: 東山温泉 東山パークホテル新風月 宿泊予約 東山温泉 東山パークホテル新風月、自家源泉を持ち東山温泉随一の露天風呂と大浴場をお楽しみいただけます。、JR磐越西線 会津若松駅よりタクシーで15分 路線バスで… | ![]() |
旅の最終目的地である会津若松の滞在拠点として宿泊しました。一泊だけでしたが、旅行中の一番の贅沢として温泉旅館にしました。二食付きで二食共バイキング形式でしかも飲み放題付きで、思わず飲みすぎてしまい、食べ放題の地元の素材を使った料理も大変美味しく大満足でした。
この旅行で一番美味しかったレストランはどこでしたか?
宮古市 丼の店 おいかわです。
おすすめ度:★★★★★
丼の店 おいかわ 宮古市魚菜市場店 (宮古/丼もの(その他)) ★★★☆☆3.25 ■予算(昼):¥1,000~¥1,999… | ![]() |
早朝の三陸鉄道で宮古市に入り、駅近くの市場にある「おいかわ」さんで海鮮丼をいただきました。ほかの店では出ていなかった「生うに」が乗ったものもあり、もちろんそちらを注文しました。期待通りのボリューム、値段で朝からおなか一杯になってしまい大満足でした。
この旅行でおもしろかったスポットは?
龍泉洞です。
おすすめ度:★★★★★
龍泉洞 – Wikipedia |
日本三大鍾乳洞の一つに数えらる名所で、とにかく『神秘的』という言葉がぴったりでした。中のかなり水深のある地底湖をめぐっていく順路に沿って降りていくと、その神秘的な青さと思わず吸い込まれそうになるぐらいの奇麗さでした。
最後に、この旅行で一番役に立ったグッズを教えて下さい。
サムソナイト リュックサック Samsonite 44331-1041です。
【楽天市場】サムソナイト リュックサック Samsonite 44331-1041 バッグ テクトニ サムソナイト リュックサック Samsonite 44331-1041。サムソナイト リュックサック Samsonite 44331-1041 バッグ テクトニ… | ![]() |
ローカル線の乗り継ぎとトータルの移動も多い旅でしたので、大容量のこのリュックが大変役に立ちました。メインのキャリーバックは持って行っていたのですが、恐山、平泉寺、龍泉洞、会津若松等、歩いて移動することも多く、リュックだけとはいえそこそこの荷物はありましたが、このリュックは背負っていても疲れにくく大変役に立ちました。
ありがとうございました!
コメント