くーさん。こんにちは。まずは自己紹介をお願いします。
50代(女性)、東京都に住んでいます。
どちらに行きましたか?
青森県です。主に津軽海峡に行きました。盛岡花巻温泉にも行きました。
どんな方といつごろ行きましたか?
友達(女子旅)です。2019年06月頃に行きました。
交通手段は何でしたか?
電車です。
旅行のきっかけは??
ここ数年毎年旅行いくようになり、どこに行くか話し合っている時に、大人の休日倶楽部を知り、「津軽海峡に行って『津軽海峡冬景色』を歌いたい」で即決しました。ちょうど三陸鉄道も開通していたのて、ウニ弁当も食べよう、とルートを決めました。
どんな旅行でしたか?
2泊3日で津軽海峡で一泊、三陸鉄道に乗って花巻温泉で一泊という乗り鉄のような移動距離と時間がかかる旅行でしたが、ひたすら呑んで食べての温泉入っての旅行でした。
泊まったホテルについて教えて下さい。
龍飛崎温泉ホテル竜飛というホテルに泊まりました。
おすすめ度:★★★★★
楽天トラベル: 龍飛崎温泉 ホテル竜飛 宿泊予約 龍飛崎温泉 ホテル竜飛の設備・アメニティ情報: 総部屋数39室。館内設備: レストラン、ティーラウンジ、カラオケサロン、宴会場、会議室、大浴場、露天風呂、禁煙ル… | ![]() |
駅から路線バスでも行けて便利でした。少し歩いて津軽海峡の展望台にも行けます。部屋から海も見え、浜辺におりる事もできました。お料理も美味しかったし、従業員の方も親切でした。あまり防音対策していないカラオケルームで津軽海峡冬景色を歌いまくりました。津軽海峡と海の幸を楽しめます。
この旅行で一番美味しかったレストランはどこでしたか?
三陸鉄道久慈駅うに弁当です。
おすすめ度:★★★★★
三陸リアス亭 (久慈/そば) ★★★☆☆3.58 ■予算(昼):¥1,000~¥1,999… | ![]() |
電話で予約しました。三陸鉄道が予想以上に混んでいたので、お弁当の受け取りと電車内の場所取りの二手に別れました。席には座れず、電車の手すりな荷物に捕まりながら立ち食いしました。ウニがたっぷり入っていて美味しかったです。
この旅行でおもしろかったスポットは?
竜飛岬です。
おすすめ度:★★★★★
竜飛崎 – Wikipedia | ![]() |
展望台に続く道に『津軽海峡冬景色』の石碑があり、ボタンを押すと石川さゆりさんの歌が流れます。展望台では、海の向こうに北海道が見えます。観光客が多い時間帯は来る人来る人が押すので、ずっと石川さゆりさんの歌声が聞こえてきます。
最後に、この旅行で一番役に立ったグッズを教えて下さい。
保冷ミニバッグです。
【楽天市場】バッグ 保冷保温トートバッグ 山鳩舎【クーラーバッグ トートバッグ ミニバッグ レディー 保冷保温トートバッグ 山鳩舎 クーラーバッグ トートバッグ。バッグ 保冷保温トートバッグ 山鳩舎【クーラーバッグ トートバッグ ミニバッグ レディース トート … | ![]() |
行きの東京駅で買った缶酎ハイ、お土産に買った要冷蔵品、帰りの電車用に買った缶酎ハイや日本酒を冷やしておけました。ホテルで保冷剤を再冷凍したので、帰りの電車でも美味しく飲めました。
ありがとうございました!
コメント