Mayさん。こんにちは。まずは自己紹介をお願いします。
20代(女性)、愛知県に住んでいます。
どちらに行きましたか?
石川県です。主に金沢に行きました。山中温泉にも行きました。
どんな方といつごろ行きましたか?
友達(女子旅)です。2018年03月頃に行きました。
交通手段は何でしたか?
バスです。
旅行のきっかけは??
歳の近いいとこが2人おり、3人でよく旅行に行っていました。ちょうど私が大学卒業間近で、卒業後はなかなか会えないだろうと思い旅行を計画しました。金沢を選んだ理由は単純に行ってみたかったからです。
どんな旅行でしたか?
全員学生だったので学割プランを使い、格安旅行にしました。金沢は全員初めてだったので金沢を満喫するプランとして有名な観光地は全て回りました。もちろん金沢グルメも食べまくりました。
泊まったホテルについて教えて下さい。
山中温泉 花・彩朝楽というホテルに泊まりました。
おすすめ度:★★★★★
楽天トラベル: 湯快リゾート 山中温泉 花・彩朝楽(女性専用旅館) 宿泊予約 湯快リゾート 山中温泉 花・彩朝楽(女性専用旅館)、女性だけのくつろぎをとことん満喫。“優しい余暇を過ごせる旅館”、加賀I.C.より山中温泉までお車で約30分、… | ![]() |
館内ではカラオケや卓球があり、自由に遊べます。カラオケは一応予約制で1日にできる時間が決められていますが、宿泊した日は宿泊者が少なくやり放題でした。ご飯は全てバイキングで金沢のご当地料理などもありました。
この旅行で一番美味しかったレストランはどこでしたか?
金沢おでん いっぷくやです。
おすすめ度:★★★★☆
金沢おでん いっぷくや (北鉄金沢/おでん) ★★★☆☆3.51 ■予算(昼):~¥999… | ![]() |
金沢おでんは食べたかった料理の一つでしたが、座って食べると言うよりは食べ歩きができるお店を探していました。ここのお店はまさにドンピシャで立ち食いができるお店でした。他のお客さんとの距離も近く、地元民のお店というような感じでした。
この旅行でおもしろかったスポットは?
近江町市場です。
おすすめ度:★★★★★
近江町市場 – 金沢市民の台所としてもうすぐ300年の小売市場 … |
金沢グルメがたらふく味わえます。先ほど紹介したおでんはもちろん、ノドグロとコロッケも食べ歩きしました。海鮮丼も迷いましたが、いろいろ食べ歩きするのも楽しいと思います。新鮮なお魚が並んでいる姿も見ていて楽しかったです。
最後に、この旅行で一番役に立ったグッズを教えて下さい。
靴用カイロです。
カイロ かいろ 貼らない 靴用 貼らないぽかぽか家族くつ用 5足入り カイロ 貼らない 寒さ対策 あったか グッズ 冷え 使い捨てカイロ 使い捨て アイリスオーヤマ:Life&Design VIDA カイロ 貼らない 寒さ対策 あったか グッズ 冷え 使い捨てカイロ 使い捨て アイリスオーヤマ。カイロ かいろ 貼らない 靴用 貼らないぽかぽか家族くつ用 5足入り カイロ 貼らない 寒さ対策 あったか グッズ 冷え 使い捨てカイロ 使い捨て | ![]() |
3月といえど、金沢は雪がまだ残っていました。防寒グッズは最低限必要でマフラーや手袋はもちろんのこと、靴用のカイロを持って行ったのは正解でした。せっかくの旅行なのでおしゃれも重要ですが、滑らない靴は大事なポイントです。
ありがとうございました!
コメント