はるさん。こんにちは。まずは自己紹介をお願いします。
40代(女性)、兵庫県に住んでいます。
どちらに行きましたか?
和歌山県です。主にアドベンチャーワールド,エネルギーランド,に行きました。三段壁洞窟にも行きました。
どんな方といつごろ行きましたか?
家族です。2019年08月頃に行きました。
交通手段は何でしたか?
車です。
旅行のきっかけは??
母の勤続10年のお祝いで、会社から慰労金代わりに、旅行券をもらったので、両親、わたし、弟家族で思い出作りに行くことにしました。子供の人数が多く、なかなか旅行も出来ないので、良かったです。
どんな旅行でしたか?
家族旅行です。子供の人数が多く、普段はどこにも行けずで、他のお家は行ってるというので、夏休みの終わりに行きました。子供の喜ぶ顔がみたい、おばあちゃんからのプレゼントでした。にぎやかになりました。
泊まったホテルについて教えて下さい。
ホテルシーモアというホテルに泊まりました。
おすすめ度:★★★★☆
楽天トラベル: SHIRAHAMA KEY TERRACE HOTEL SEAMORE(ホテルシーモ SHIRAHAMA KEY TERRACE HOTEL SEAMORE(ホテルシーモア)、和歌山白浜の「集う」場所「帰る」場所、そして「いつもの」場所に。私たち… | ![]() |
夏休みも終わりでしたか、チェックインまでにプールで遊び、早めに温泉に入って、人も少なくて貸し切り状態でした。梅樽風呂があるのですが、海中塔へ行くお客様から丸見え。明るいうちは気持ちいいですが、要注意。夜にはみんなでカラオケ大会。翌日は海中塔へ行きましたが、荒れていて何も見えなくて残念でした。
この旅行で一番美味しかったレストランはどこでしたか?
フィッシャーマンズワーフ白浜です。
おすすめ度:★★★★★
フィッシュマーケット (白浜/魚介料理・海鮮料理) ★★★☆☆3.38 ■予算(夜):¥4,000~¥4,999… | ![]() |
1階にあるお店で買ったものも、2階のバーベキューコーナーで焼いて食べれます。セットで頼んでいたのですが、ボリュームたっぷりで、子供達もワイワイ言いながらお腹いっぱい食べました。テラスになっているのですが、当日は大雨。こちらもほぼ貸し切り状態でした。店員さんが、雨に濡れないようにと、気をつけてセットしてくれて、嬉しく思いました。
この旅行でおもしろかったスポットは?
エネルギーランドです。
おすすめ度:★★★★★
白浜エネルギーランド – Wikipedia 白浜エネルギーランド(しらはまエネルギーランド)は、和歌山県西牟婁郡白浜町にある科学館型テーマパーク。 |
アドベンチャーワールドにくらべ、値段もリーズナブル。ちょっと侮ってました。ただ、屋外施設が多いので、ここも大雨で残念でした。エネゴンと写真が撮れたり、3D映画みれたり、ミニチュアの町並みがあったり、トリックアートも、子供達には新鮮なようでした。
最後に、この旅行で一番役に立ったグッズを教えて下さい。
携帯トイレ、圧縮袋、です。
Amazon | ケンユー 高速道路 地震震災時等でのトイレ確保に 携帯ミニトイレ プルプルエコパッ ケンユー 高速道路 地震震災時等でのトイレ確保に 携帯ミニトイレ プルプルエコパック 18個入がドラッグストアストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、… |
子供が車に乗ると体調崩したりトイレに行きたくなったりするので、必ず持っています。渋滞にハマることもありますし、白浜方面は意外と、パーキングエリアが少ないので助かりました。圧縮袋は着替えだけでもかなりの量。水着なども入れるとスーツケースがパンパンなので、必需品です。
ありがとうございました!
コメント