あきらさん。こんにちは。まずは自己紹介をお願いします。
20代(男性)、兵庫県に住んでいます。
どちらに行きましたか?
群馬県です。主に伊香保温泉に行きました。石段観光にも行きました。
どんな方といつごろ行きましたか?
友達(男子旅)です。2020年02月頃に行きました。
交通手段は何でしたか?
車です。
旅行のきっかけは??
温泉に行きたいという話になりネットで検索して行きました。
どんな旅行でしたか?
3日間の旅行で初日は伊香保温泉に泊まりました。周辺を観光したあと東京の秋葉原に行き帰りに箱根温泉に行きました。最終日静岡の沼津港に行き名古屋で解散しました。
泊まったホテルについて教えて下さい。
和心の宿 大森というホテルに泊まりました。
おすすめ度:★★★★☆
楽天トラベル: 伊香保温泉 和心の宿 大森 宿泊予約 伊香保温泉 和心の宿 大森、おかげさまで2019年10月に創業100周年を迎えます。お得な感謝プランもご用意しております。、関越道『渋川伊香保IC』より12km… | ![]() |
最上階の温泉が広く見渡しも良く良かった。
この旅行で一番美味しかったレストランはどこでしたか?
沼津港漁師飯食堂です。
おすすめ度:★★★★★
沼津港 漁師めし食堂 (沼津/魚介料理・海鮮料理) ★★★☆☆3.31 ■《2020年も毎日!》今日も朝10時から営業!港直送地魚を刺身、丼で。テラス席はペットOK ■予算(昼):¥1,000~¥1,999… | ![]() |
1番おすすめの海鮮丼をいただきましたが港ということで非常に魚が美味しかったです。山のような海鮮丼で量はかなり多かったですが満足でした。
この旅行でおもしろかったスポットは?
伊香保温泉の石段です。
おすすめ度:★★★★★
伊香保の石段 | 渋川伊香保温泉観光協会 湯治場として有名な伊香保の歴史は古く、たくさんの温泉客でにぎわってきました。そのシンボルとして知られているのが天をめざしてどこまでものびているような石段です。今ではその数365段!そこには歴史を感じさせる風情が漂っています。 | ![]() |
風情のある街並みで昼には出店もやっており楽しめました。お菓子やジュースなどを食べ歩きのんびりできました。ただ高所なこともありかなり寒かったです。
最後に、この旅行で一番役に立ったグッズを教えて下さい。
スマホのシガーソケット充電器です。
【楽天市場】【Aukey 正規販売代理店】スマホ充電器 スマートフォン充電器 CC-T8 カー充電器 【送料無料】QC3.0 スマホ タブレット 充電器。【Aukey 正規販売代理店】スマホ充電器 スマートフォン充電器 CC-T8 カー充電器 カーチャージャー … | ![]() |
車で長旅ということもあり車の中で充電できるシガーソケット充電器はかなり重宝しました。カーナビ役も担っているのでスマホの充電はかなり意識しました。
ありがとうございました!
コメント