ハマーさん。こんにちは。まずは自己紹介をお願いします。
20代(男性)、北海道に住んでいます。
どちらに行きましたか?
北海道です。主に阿寒湖に行きました。摩周湖にも行きました。
どんな方といつごろ行きましたか?
一人旅です。2019年09月頃に行きました。
交通手段は何でしたか?
バスです。
旅行のきっかけは??
摩周湖は何度か行っていましたが、もう一度景色を見てみたいと思ったことがきっかけです。阿寒の鶴雅にも宿泊したいと考えていたので、料金が手頃で自分の廻りたい場所に行くことが可能なツアーを見つけたからです。
どんな旅行でしたか?
朝に定期観光バスで釧路を出発し釧路湿原->摩周湖->硫黄山->屈斜路湖->阿寒湖に着きました。その後ホテルに宿泊し、大浴場やバイキング、夜のアクティビティを満喫しました。次の日にバスで札幌に戻り旅行が終わりました。夜はゆっくりできましたが、それ以外は時間に追われました。
泊まったホテルについて教えて下さい。
阿寒遊久の里鶴雅というホテルに泊まりました。
おすすめ度:★★★★★
楽天トラベル: あかん遊久の里鶴雅 宿泊予約 あかん遊久の里鶴雅、和のこころ、阿寒のおもてなしをさらに深めて。日本の旅館文化を継承するおもてなしをご堪能ください。、【千歳・帯広・網走・北見・釧路方面】送迎バ… | ![]() |
大浴場が大きく様々な種類の風呂を楽しむことができました。バイキングは100種類以上ありました。特に焼きたての料理を味わうことのできるライブキッチンは格別でした。夜には阿寒湖畔を歩く夜のアクティビティが開催されました。暗くて怖いところがありましたが、観光客や係の方がたくさんいたので安心できました。
この旅行で一番美味しかったレストランはどこでしたか?
天河です。
おすすめ度:★★★★★
天河 (釧路市その他/バイキング) ★★★☆☆3.37 ■予算(夜):¥2,000~¥2,999… | ![]() |
夕食バイキングで利用しました。100種類以上とメニューが豊富で自分の食べたいものは何でもありました。特に焼きたてを味わえるライブキッチンは格別でした。ソフトドリンクを無料で飲むことができました。バイキングの質は私が今まで宿泊したホテルの中でトップクラスだと思います。
この旅行でおもしろかったスポットは?
摩周湖です。
おすすめ度:★★★★★
摩周湖 – Wikipedia 摩周湖(ましゅうこ)は、北海道川上郡弟子屈町にある湖。日本でもっとも、世界ではバイカル湖についで2番目に透明度の高い湖である | ![]() |
晴れていたので絶景を見ることができます。何度か行ったことがありますが、そのときによって景色が違って見えました。ツアーだったので長くいることができませんでしたが、私にとっては何度でも行きたくなる観光スポットです。
最後に、この旅行で一番役に立ったグッズを教えて下さい。
クリアファイルです。
TANOSEE クリヤーファイル(台紙入) A4タテ 100ポケット 背幅62mm ブルー 1冊:ぱーそなるたのめーる 【固定式】書類が入れやすい台紙入! 。TANOSEE クリヤーファイル(台紙入) A4タテ 100ポケット 背幅62mm ブルー 1冊 | ![]() |
バスツアーでパンフレットが配られたので、保管するためのクリアファイルが一番役に立ちました。おかげでパンフレットを取り出したい時にすぐに取り出すことができたので快適な旅になりました。旅行に出かける時はクリアファイルが便利であることを改めて感じました。
ありがとうございました!
コメント