mさん。こんにちは。まずは自己紹介をお願いします。
40代(女性)、東京都に住んでいます。
どちらに行きましたか?
三重県です。主に熊野古道に行きました。那智の滝にも行きました。
どんな方といつごろ行きましたか?
一人旅です。2009年05月頃に行きました。
交通手段は何でしたか?
電車です。
旅行のきっかけは??
和歌山、三重にはそれまで行ったことがなく、一度行ってみたかったことと、その時なぜかとても熊野古道に惹かれるものを感じて、熊野古道を歩いてみたかったからです。
どんな旅行でしたか?
熊野速玉大社、熊野那智大社、熊野本宮大社の熊野三社に行こうと考え、速玉大社、那智大社をまわったあと、那智大社から本宮大社まで熊野古道を歩く、雲取越えのルートを2日かけて歩きました。
泊まったホテルについて教えて下さい。
ホテル浦島というホテルに泊まりました。
おすすめ度:★★★★★
楽天トラベル: 勝浦温泉 ホテル浦島 宿泊予約 勝浦温泉 ホテル浦島、西日本最大級のホテル!☆マグロの解体ショーが見られるバイキングと天然の大洞窟温泉☆、JR紀勢線 紀伊勝浦駅から徒歩7分で桟橋へ。更に専用ボ… | ![]() |
宿泊者は、中国人の観光客の方が多かったです。温泉の数がとても多く、全て入りきれないほどでした。ホテルの通路で売っていた地元の方が出しているお店のみかんがとても新鮮でおいしかったです。
この旅行で一番美味しかったレストランはどこでしたか?
見晴停です。
おすすめ度:★★★★★
見晴亭 (那智勝浦町その他/そば・うどん・麺類(その他)) ★★★☆☆3.27 ■予算(昼):~¥999… | ![]() |
那智の滝と那智大社を参拝したあと、古道を歩き始めるか否かで迷いつつ、雨宿りに寄ったお店です。腹ごしらえにうどんを食べました。とてもおいしかったです。
この旅行でおもしろかったスポットは?
大雲取越えです。
おすすめ度:★★★★★
中辺路 – Wikipedia 中辺路(なかへち)は、熊野三山(熊野本宮大社、熊野速玉大社、熊野那智大社)へと通じる参詣道・熊野古道のひとつ。 | ![]() |
朝、雷で土砂降りのお天気でしたが、進む方角が晴れていたので思い切って歩き出したらすぐに雨が止んで快晴になりました。また、山道を歩きだしてすぐに子熊らしき姿が見えました。熊野に行ってクマに出逢えて、熊野の神様に歓迎されていると感じました。
最後に、この旅行で一番役に立ったグッズを教えて下さい。
JR小型時刻表です。
小型全国時刻表 | 交通新聞社オンラインショップ 「交通新聞社オンラインショップ」の「時刻表,小型全国時刻表」カテゴリーの商品一覧… | ![]() |
ネット検索だと、乗り継ぎ時間の関係で出てこない乗り継ぎが調べられるので便利です。個人的に、電車を使った旅行には必須アイテムだと思っています。
ありがとうございました!
コメント