ふさん。こんにちは。まずは自己紹介をお願いします。
30代(男性)、千葉県に住んでいます。
どちらに行きましたか?
岐阜県です。主に白川郷に行きました。飛騨高山にも行きました。
どんな方といつごろ行きましたか?
友達(男子旅)です。2019年12月頃に行きました。
交通手段は何でしたか?
車です。
旅行のきっかけは??
長期休暇を利用して、どこか思い出作りに旅行に行きたいね!と仲の良い職場の先輩が提案してくださいました。職場の長野県の松山市から遠すぎず近すぎず、ドライブを愉しみながら美味しい料理を堪能できる場所に行こうということになり、元ツアーガイドの同僚が北陸で海の幸を堪能した後、岐阜県に入り白川郷や飛騨高山へ行くプランを立ててくれました。
どんな旅行でしたか?
旅の一番の目的は思い出作りです。かなり仲の良い職場の同僚達だったのですが、何人か転職して離れ離れになってしまうということで、最後に記憶に残る思い出を作る為の旅です。その旅の中でテーマは、グルメ&体験ということで北陸の海の幸や飛騨高山の奮発して飛騨牛もステーキも堪能し、本場の富山ブラックにも挑戦しました。そして、記憶に残る綺麗な景色も沢山観ることが出来ました。兼六園や金沢21世紀美術館,白川郷に行った際は丁度初雪の日でかなり寒かったですが最高の景色でした。体験に関しては、漆塗り体験や金箔塗り体験,加えて飛騨高山の風情溢れる街並みを散策している中でたまたま見つけた古びたお菓子工場でお煎餅作り体験もする事が出来ました。30代40代の男性のみの旅でしたが、この2泊3日の旅行中は小学生に戻ったかのように無邪気になって遊ぶ事が出来ました。最高の旅です。
泊まったホテルについて教えて下さい。
深三というホテルに泊まりました。
おすすめ度:★★★★☆
深三|能登・輪島の民宿 朝市を漆器に盛って浪を聴き … | ![]() |
石川県の輪島朝一に行く為に、朝一の近くの宿として選びました。家庭的な料理と優しいスタッフの方々が印象的でした。
この旅行で一番美味しかったレストランはどこでしたか?
氷見 魚市場食堂です。
おすすめ度:★★★★★
氷見 魚市場食堂 (氷見/魚介料理・海鮮料理) ★★★☆☆3.47 ■氷見漁港直通 魚市場食堂 ■予算(昼):¥1,000~¥1,999… | ![]() |
この旅のグルメに関して、岐阜の飛騨牛と並び富山の旬の氷見の寒ブリも愉しみにしていました。かなり期待値が高かったのですが期待値は数段超えた美味しさで絶妙な脂ののり具合と弾力あるブリの食感は最高です。値段もこの美味しさからしたら格安かと思います。又、今年も行こうと思います。
この旅行でおもしろかったスポットは?
夢工場飛騨です。
おすすめ度:★★★★★
夢工場飛騨(飛騨高山)せんべい焼き体験 飛騨高山の観光の見どころ 夢工場飛騨で手作り体験… | ![]() |
当初の旅行プランには入っていなかった場所ですが、気になって飛び込んで入りました。開店しているのか分からないくらい古びた見た目の工場なのですが、入ってみると優しそうなスタッフさん改めてお煎餅職人の先生が、お煎餅の作り方やコツをレクチャーしてくれます。そして、実際に自分でお煎餅を作るのですが、予想以上に難しく歪な形のお煎餅ばかり出来てしまいました。最後に自分の作品を先生に見せて評価して頂けるのですが、優しい採点で褒めてくれるので、またお煎餅を作りたいなという気持ちになります。お店に入るのに多少勇気が必要ですが後悔はしないと思います。オススメです。
最後に、この旅行で一番役に立ったグッズを教えて下さい。
PayPayです。
PayPay – QRコード・バーコードで支払うスマホ決済アプリ PayPayは、スマホひとつでカンタン・おトクにお支払いができるアプリです。最短1分で登録完了!… | ![]() |
グッズというカテゴリーなのか分かりませんが、間違いなく役に立ちました。旅行では主に観光名所といわれる場所に行くことが多いと思います。そういった場所は電子マネーの普及率がかなりあり、割引もあり現金で買い物するより手間も掛からずお得に買い物をすることが出来ます。小さなお土産屋さん等でも対応していて驚いたのを覚えています。
ありがとうございました!
コメント