もなかさん。こんにちは。まずは自己紹介をお願いします。
30代(女性)、埼玉県に住んでいます。
どちらに行きましたか?
群馬県です。主に草津温泉に行きました。草津のみにも行きました。
どんな方といつごろ行きましたか?
家族です。2019年12月頃に行きました。
交通手段は何でしたか?
車です。
旅行のきっかけは??
温泉好きな知人から、全国各地の温泉に行ったけど草津温泉が一番良かったと聞かされていました。実家から車で2時間半ほどで行ける温泉地ですが、行ってみたいと思いつつ訪れたことはありませんでした。温泉好きの夫と実家に滞在した時に、行ってみようということになりました。
どんな旅行でしたか?
実家のある埼玉県は、その時期気温が15度はあったかと思います。草津はもっと寒いのではと思い、トレンチコートより少し厚めのコートを着ていきました。しかし草津に着いてみると、気温は0度。雪が降っていました。天気予報を見ないで出てきてしまったのが悪かったんです。5分外を歩くと体が冷えきってしまうので、その度に足湯や、共同浴場に入ってまわりました。草津温泉らしい旅ができたのではないかと思います。
泊まったホテルについて教えて下さい。
草津温泉ホテルリゾートというホテルに泊まりました。
おすすめ度:★★★★☆
楽天トラベル: 草津温泉ホテルリゾート 宿泊予約 草津温泉ホテルリゾート、草津白根山や浅間山等の眺望にすぐれた立地。湯畑までは無料送迎バスが便利です。、JR吾妻線「長野原草津口駅」下車、JRバス「草津温泉行」約… | ![]() |
当初は日帰り旅行の予定でした。しかし急に翌日の仕事がキャンセルになったので、価格の安かった草津温泉ホテルリゾートに一泊することにしました。部屋は和室で、小さい頃家族旅行で泊まっていた旅館のような懐かしい雰囲気でした。草津の中心部から少し離れたところにありますが、中心部までの送迎バスがありとても便利でした。
この旅行で一番美味しかったレストランはどこでしたか?
グランデフューメ草津です。
おすすめ度:★★★★★
グランデフューメ草津 (草津町その他/アイスクリーム) ★★★☆☆3.24 ■日本初上陸のイタリアンソフトジェラートとラスクの専門店『グランデフューメ草津』 ■予算(夜):~¥999… | ![]() |
アイス食べ放題に釣られていきました。寒い日だったので、もちろんアイスはたくさん食べられなかったはずです。それでも寒さを忘れるほど、アイスやラスク、トッピングの種類が豊富なゆえに楽しくいただきました。暖かいコーヒーや紅茶もコースに含まれていました。
この旅行でおもしろかったスポットは?
西の河原公園です。
おすすめ度:★★★★★
草津温泉 – Wikipedia 草津温泉(くさつおんせん)は、日本の群馬県吾妻郡草津町草津界隈(江戸時代における上野国吾妻郡草津村界隈、幕藩体制下の上州御料草津村界隈〈初期は沼田藩知行〉)に所在する温泉である。 | ![]() |
そこでは至る所から温泉が湧き出ていて、温泉の川が流れています。遊歩道もしっかり整備されていて歩きやすくなっています。公園内には、西の河原温泉という露天風呂もあり、その温泉にも入ってみました。広い露天風呂でとても気持ちがいい温泉でした。
最後に、この旅行で一番役に立ったグッズを教えて下さい。
モバイルバッテリーです。
【楽天市場】300円OFFクーポン★【2019年新型】 大容量 モバイルバッテリー 10000mAh モバイルバッテリー 2台同時 10000mAh 超軽薄 急速充電。300円OFFクーポン★【2019年新型】 大容量 モバイルバッテリー 10000mAh 超薄… | ![]() |
行ったことのない旅行先では、スマホが大活躍します。草津温泉までのナビ、安い駐車場の場所、中心部までの道、評価の高いレストランなどを検索しつつ行動することになります。そのためバッテリーの減り方も普段とは格段に違います。もしバッテリーがなくなってしまうと、家にも帰れなくなるのでモバイルバッテリーは必須です。
ありがとうございました!
コメント